ブログ
色づき4割弱(推定)
Trick or Treat!
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。
本日10月31日(火)はハロウィンですね~
都会に比べて地方では仮装パーティとかはあまりなさそうですが、
幼稚園や保育園でのイベント・行事が増えてきており、
その子供さん達の影響で大人の方々にも徐々に認識されてきています。
とはいえ、ご利用者様達に伺ってみると
「はろいん・・・」
…まだまだ認知度は広がっておりません。 (‘・c_・` )ソッカー
ですが、ジャック・オー・ランタン等を見ていただいて、
「ああ、そんなの去年もあったっけなぁ」と中々手応えもありましたので、
地道に老健にも広めていきたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و
施設中庭や神社境内の紅葉も色付きが進み、
施設内も遅ればせながら秋の装いに切り替わり、季節感追い着きました!
ご利用者様の顔写真を紅葉と一緒に、療養棟の廊下の壁に大きく貼り付け 完成~
あーでもないこーでもない、と紅葉の配置を考えながら
実習生さんにも手伝っていただきました!
外への紅葉狩りにも行って来ましたよぉ~
デイケアの紅葉狩りバスレク、行先は…東根市の白水川ダムです!
6月にもバスレクで白水川ダムに行って来ましたが、
その時はあまりの暑い日で…遊歩道の散策ものんびり、とは行かず。
バスレクのあった10月25日(水)の日は…あいにくの曇り空。
気温も最高12℃までしか上がらず、ちと肌寒い。
前日とか翌日
は15℃以上になって快晴だったんですがねぇ
中々お天気の読みが当たらなくて、難しいものです
とはいえ、風は強くなかったので歩いて動いていれば体はぽかぽか温かくなり、
遊歩道の散策も楽しんでいただけたようです。
紅葉の方は、見頃には少し早かったみたいですね。
それより、早くお豆腐屋さんに行きたいなッ(´Д`*=*´Д`)ソワソワ
という見えない圧力を感じ
白水川ダムへのバスレク恒例、行っちゃいましょう~
沢渡とうふや様への、お土産買い出しです☆ 三角油揚げ。香ばしい香りが食欲をそそる
すっかり定番になりまして、今回も予約分が多数あったようです。
年に2回も買いに来られるとは
ありがとうございました~!(*´∀`人♪
最早どっちがメインなのかという感じですが…
少なからず留守番組の職員にとっては油揚げメインですが…(✧≖‿ゝ≖)
紅葉狩り散策お買い物のどっちも楽しむバスレクで、
ご利用者様にもリフレッシュしていただけました~
介護老人保健施設 ラ・フォーレ天童
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
- 2025.03.11一気に春がやってきた!
- 2024.12.24ホワイトクリスマス
- 2024.10.23アクティブな秋
- 2024.09.29学会にて研究発表をして参りました!
- 2024.07.07梅雨ですね。
- 2023.10.21やまがた5時間リレーマラソンに参加しました!
- 2022.02.10新年会2
- 2022.01.10遅ればせながら
- 2021.12.20 もうすぐクリスマス
- 2021.03.06オンライン面会